15分だけど・・・
幾多の行き違い(実は単なるコミュニケーションエラー笑)で会う事叶わなかった昨日ですが、今朝やっとこ会えました。
ほんの15分だけでしたけど、これが大きい!!
少なくとも今この瞬間、この&あの美夕さんは、オレだけのために居てくれている。
彼女の存在感が自分の存在感の定礎になっている。
そんなふうに思えました。
そんな感じで頭の中がお花畑だったので、彼女と何を話したのかよく覚えていません汗
あ〜、柑橘類が認知症予防に効果がある、とか言ってたような・・・笑
なんかホンワカとした気持ちになれた良い一日の始まりです。
あー、ずっと放置しててくれたらなぁ(ボソ
彼女がよく使うこの「(ボソ」、凄く好きで、最近では仕事のメールでも思わず使ってしまったりして、上司から「一皮剥けてきたか?」と褒められてます。
相手の気持ちを探るのにどれほどの時間が必要?
その時間の妥当性の担保は何?
実効性の不明確なものにコストかけるってアホじゃない?
死ぬまで時間かけてろ、って感じする。
私は、先に裸になって本音をぶつけて失敗するアホでいたいな〜
今では「美夕さんらしいな」って思えます。
でも、出会ったその日に、この言葉を聞いた時の衝撃は今でも忘れません。
自信を持って堂々と自分の行動準則や価値観を口にできる人なんだ、と感心しました。
「たかみつ」さんのブログを読んで、更に納得しました。
あの顔でこんなセリフを口にされたら誰だって付いて行っちゃうよな〜
「あの顔」を忘れないと怒られるのでこの辺にしておきましょう。
すみません、朝からノロケでしたm(__)m